投資のポートフォリオと最近の購入銘柄(2024年9月21日)

投資日記
スポンサーリンク

ポートフォリオ

各投資資産の比率

前回は2024年8月5日に日経平均株価が4451円下落する「ブラックマンデー越えの暴落幅」と言われた大混乱があり、7割の含み益が消失しました。が、その後急激な回復をしたことから、国内株式の含み益が戻り、現在ではほぼ回復し、国内株の比率が上昇しました。

前回以降そんなに買ってもいないので、全体的にあまり動きはありませんでした。

 

投資のポートフォリオと最近の購入銘柄(2024年8月12日)
ポートフォリオ 各投資資産の比率 前回と比べて国内株が若干増加。預金等が減っている通り色々と買い増ししました。 現預金の落ちと比べて増加幅が低いのは、8月初旬の日経平均大暴落に巻き込まれたためです。どん底の時はかなり損失を食らっていて、含み...

配当等利回り

利回りは若干下落しました。(3.18%→3.14% ▲0.04%)
超長期の30年国債が約2.10%程度なのを考慮すると、長期投資で3.14%だとスプレッドは約1.00%なので、利回りだけでみると美味しくないかもしれません。

長期で見てどれくらい株価が上がるかが株式投資の勝負だなとしみじみ感じています。次に書く最近の購入銘柄を見ているとあまり優良成長銘柄ではないなと感じており、少し反省が必要かも?です。

投資先 利回り
日本株式 32.2% 2.98%
国内債券 1.7% 4.75%
国内REIT 2.1% 4.88%
海外株式 12.1% 1.76%
海外債券(生) 3.5% 5.56%
海外債券等ETF 5.5% 4.19%
海外債券等ETF 4.7% 6.07%
海外REIT 0.2% 6.92%
預金 14.1% 0.24%
出資金 3.5% 3.00%
不動産 6.1% 7.49%
その他 14.29%
合計 100.00% 2.70%
合計(除く預金/保険/投信) 3.14%

最近買った銘柄

  • 米国債
    超長期の生債券を少し買い増しました。米国は利下げしたとは言え、金利目標は4.75~5.00%と依然として高金利です。ぼちぼちこの利回りでは買えなくなる世界が来るかもしれません。積立買付している米ドルとドル建の配当金はほぼ全て米国債に投資しました。

 

  • ユニバーサルエンターテインメント
    パチンコ台販売とかカジノ経営をしている会社です。マニラにあるオカダマニラというカジノを運営しています。去年マニラに行ったときにオカダマニラに行きました。(少しスロット回してすべてスラレマシタ!)日本企業が海外で頑張るのはいいことだなぁと思っていて、おもしろい会社だなと思っていたのでウォッチングしていました。株価はかなり低迷してきており、少しだけインしてみました。

以下は全て株価100円台の低位株です。反省必要?

  • TAC
    TACは大手の資格の学校です。教育関係が来るかもと思って打診買い。ITと融合させないと次の成長は無理じゃないかと思っています。明らかに紙のテキスト・問題集よりもスマホ等で隙間時間に勉強したり、正答率から苦手分野を明らかにしたりが自動でできるスマホ・タブレット学習のほうが学習効率は高いので。
  • エコナック
    スーパー銭湯を運営しています。新宿と西麻布のテルマー湯です。株主優待で無料で入れるので買いました。それだけです。休日にテルマー湯新宿に行ったことがありますが、入るだけで4千円くらいしました。めちゃくちゃ高いです。その代わり立地にしては混んでいません。
  • LIFULL
    不動産情報サイト「ホームズ」を運営する会社です。不動産情報は売れるので、その辺の情報販売へのシフトを期待したいです。あの恐らくライバルのアットホームはやっています。。LIFULLは自社でIT開発もできる能力があるようなので、本腰入れてやってみては?と思い少し買ってみました。

今後の悩み

為替相場や株式相場のボラティリティがやや高くなっているように感じます。また、日本と米国などの外国との金利差縮小もあり、円高方向に進む予感です。外貨建て資産は15%弱あるのに為替変動に丸腰です。

多少の金利(スワップ)を払ってでもドル売りのヘッジをかけるようなことをしたほうがいいのか悩み中です。円高になると日経平均も下落する感じがするので、日本株のヘッジにもなるかも?

もう少し悩んでみて、時機を見てドル売りをするか…

それとも日経先物を売るとか、レバのETFを買うとかなんでしょうか?皆さんはリスクにどのように備えていますか?

リスクヘッジはお金もかかるし結構判断がむつかしいですね。悩ましい・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました