2019年10月2週目の成績発表!

2019 トレード状況 投資日記
2019 トレード状況
スポンサーリンク

今週の概況

めちゃくちゃすごい台風がきていますね。外は滝のような雨が降っています。今日は家でダラダラと過ごしたいと思います。

日経平均は上がりました。上げ下げが少し激しかったですが、力強い上昇でした。

日経平均 10日間

ダウも最近不調でしたが、先週初めの水準まで戻してきました。

NYダウ 10日間

香港は久しぶりに急上昇しました。相変わらずチャートがギザギザですが、最終日に上抜けたみたいです。

香港ハンセン 10日間

上海はなだらかなスマイルカーブ。中国市場は底打ち感がでてきました。

上海総合 10日間

ドイツもダウと同じく先週の高値水準まで回復しました。

ドイツDAX 10日間

各国の株価を見ていると、またリスクオンの地合いになってきているようです。為替も円安に振れています。来週は利益確定できるものは積極的にしていきたいところです。

主な保有銘柄と今週のトレード状況

今週はムーミンパークを運営するフィンテック・グローバルを1000株追加購入しました。そのフィンテックは急落しました!急落前は98円だったので、28円下がりました。

それ以外の持ち株はいつも通り不調です。ただ、ヤフーことZホールディングスはZOZO買収を発表して以来、じりじりと上昇してきています。
富士石油は原油価格によって株価が変動するので、原油が上がらないと株価も上がりません。トルコがシリアに侵攻したりと中東寄りの情勢が悪化しているので、原油価格にも影響を及ぼすと思っています。
めぶきやマネックスといった銀行・証券株はあいかわらず。SBIが出資するようなことが無いと急騰は期待できなさそうです。

最後はフィンテックですが、書きたいことが尾いので、別にまとめます!

フィンテック・グローバルの急落について思う事

ちょっと落ちすぎじゃないかなという感覚を持っています。確かに大赤字はたたき出しましたが、第三四半期の時点で大赤字だったので正直言って予想の範囲内でした。市場からすると第四四半期で巻き返しを期待していたのにそれを裏切られた格好なのでしょうか?また、会社予想は黒字でしたが、そこまでは行かずとも、赤字幅が圧縮されると市場は予想していたのに、全然収益が改善しなかったことも悪材料だったのかもしれません。それなら急落も理解できます。確かに初年度に100万人の来場者数を達成するなど素晴らしい実績を出しましたが、初年度が来場者数のピークになるような気がします。ただ、まだ開園から一年たっていません。しかも突貫での開園だったので初年度は追加の設備投資が必要だったと思われます。JDIも損切りしたし、フィンテックはもう少し息の長い目線で見守りたいと思います。

2019年の実現損益累計:-2.5万円

来週も宜しくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました